カナガンドッグフード 評価

 

 

ドッグフードも多くて迷ってしまい、結果的に手作りにしたい
と思われる方もあるかもしれません。

 

でも、次のようなことも考えてみてください。

 

愛情表現の一環として、あるいは安全な食品を目指した到達点として、手作りのドッグフードを与えている人を
時々見かけます。

 

的確なドッグフードの作り方を知っておかないと
後々、たいへんなことになる可能性があります。

 

また、本などにも手作りドックフードのレシピが掲載されることがあり、試してみたいと思っている人も多いことでしょう。

 

しかし、手作りドッグフードは、よく注意して作らないと.かえってお腹を壊したり、栄養の偏りができたりする可能性があります。

 

アレルゲンの回避などがない限りは、
一般に販売されているドックフードのほうが適しているかもしれません。

 

<プレミアムドッグフードはこちらです。>

 

わんちゃんに野菜を与えるときは

 

ワンちゃんに野菜を与えるときは必ず砕いてから与えましょう。

なぜならば、ヒトは雑食性ですが、ワンちゃんは肉食獣の末裔ですので、
動物性タンパクシツが主な原料となります。

 

また野生では、獲物の腸を丸ごと食べることで、
その中にある消化された植物栄養素を吸収しているとされています。

 

確かに、野菜のような植物性の材料が必要なのですが、
肉食獣は自力でそのままの野菜を消化できないので、前もってミキサーで粉砕するなどの加工が必要です。

 

肉食動物には、雑食動物や肉食草食動物のように野菜を砕く歯がないのです。
したがって、野菜はしっかりと潰すようにしてください。

 

見た目がぐちゃぐちゃで、人の目から見ると全くおいしくなさそうですが、
必要な栄養素を吸収しやすくするにはこのほうがいいのです。
あくまでも、人が美的感覚で作らないようにすることです。

 

以前、ある歯医者さんがいいことを言いました。
「歯を見れば、何を食べているかがわかる。」

 

また加熱すると栄養素が壊れてしまうので生肉を与えると良いとする説も見かけます。

 

確かに野生では、獲物は生です。
お腹を壊さないようなら生肉を使用してもいいでしょう。

 

しかしそれを言うなら、野生では生のまま獲物の内臓も食べます。

 

内臓から骨髄まで噛み砕いて食べて初めて、野生に近い生肉を摂取したと言えるでしょう。

 

しかし、一般の家庭でこれはまず無理です。

 

したがって、生の肉だけを与えることにも固執する必要ないと言うことにもなります。

 

さらに、スーパーで購入する肉は、屠殺されてから時間が経っています。

 

野生の動物は、生肉くを食べるまで時間が短いのです。

 

このようなことに注意することは大切ですよね。

 

メニューを変えない。

 

今の体調がよければむやみにメニューを変えないことです。

 

せっかくの手作りのフードなので、いろいろなメニューを楽しませてあげたいと思う方もいるかもしれません。

 

しかし、使用する材料が多いほど、そのわんちゃんに合わない食材を使ってしまう確率が高くなります。

 

例えば、香味野菜やアクの強い食材は、人にとって食欲増進やその他の健康効果をもたらす場合があります。

 

しかし、ワンちゃんにとってはそのほとんどが不要なものなのです。
もしくは逆に体調を崩す原因にもなりかねません。

 

それに、人は雑食ですから食べるレパートリーが広いですよね。

 

選択基準

 

使用する材料の選択基準として簡単なのは、市販のドックモードに使われている食材。
もしくはそれに類似をする食材だけに限定するということでしょう。

 

ためしに、市販のドッグフードを食べてみればわかりますが、
我々が感じるような旨味や風味とは全く無縁のないそっけのない味です。

 

また安全と思われる材料を集めて、わんちゃんの体調が良ければずっとそのメニューでも構いません。

 

 

ここでも、人の食事と同じ感覚で作るのはNGとなります。

 

手作りする場合も、できることならばプレミアムドッグフードの食材を
意識して見ることもいいことですね。